タイルの種類(1)
|タイルの豆知識今回はタイルの種類についてご紹介させて頂きます。
タイルはその製法、形状、面状によりさまざまな種類があり、その中でもJISではタイルを主な用途によって
次のように区分しています。
・内装壁タイル ・内装壁モザイクタイル ・内装床タイル ・内装床モザイクタイル
・外装壁タイル ・外装壁モザイクタイル ・外装床タイル ・外装床モザイクタイル
タイルの種類
1)内装壁タイル
内装壁タイルの主要な形状を次に示しますが、これ以外にもさまざまな形状・サイズのものがあります。
標準形状 | 目地共寸法(mm) |
100mm角 | 100×100 |
100mm角二丁 | 200×100 |
150mm角 | 150×150 |
200mm角 | 200×200 |
300mm角 | 300×300 |
2)内装壁モザイクタイル
内装壁モザイクタイルには、10mm角、15mm角、20mm角、50mm角などの他、
丸モザイク、六角形、変形モザイク、割りモザイクなど、さまざまな形状、サイズがあります。
3)内装床タイル、内装床モザイクタイル
内装床タイルには、100mm角程度のものから、600mm角を超える大形のものまであります。
50mm角以下のサイズのものは内装床モザイクタイルに区分され、ユニット化して施工されます。
参考・引用文献:タイル手帖:(一社)全国タイル業協会